だし道楽はどこに売ってる?自販機以外はカルディやスーパー等の店舗で買える?

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

皆さん、『だし道楽』というおだしをご存じでしょうか?販売方法が自販機という少し変わったお出汁として話題になりました。今回は、だし道楽のお出汁はどこで購入できるのか、自販機以外で売っているのか等調査していきたいと思います。

目次

【だし道楽】どこで買えるのか

だし道楽とは、広島県江田島市にある(有)二反田醤油が作っている万能だし調味料のことです。

二反田醤油の美味しい『だし道楽』のだしを味わってほしいと、二反田醤油直営のうどん屋さんを開業しました。

すると、だしを買いたいという声が上がったので、うどん屋直営店での販売が始まり、現在では自販機で全国各地で販売されるまでになったのです。

だし道楽が購入できるのは全国200か所近い自販機!

https://twitter.com/furu1_miyakojim/status/1510493765563457537

だし道楽のだし醤油は、全国に200か所近く設置してある自販機にて24時間購入することが可能です。

特に、東京と大阪は自販機の台数が、だし道楽発祥の広島県よりも多く、だし道楽の年間売り上げに大きく貢献しており、その数はなんと50万本になります。

ぱっと見は「お茶のみの自販機?!」と勘違いしてしまいそうですが、本格的な万能お出汁が帰り道にあると嬉しくなりそうですよね!

他にも、全国のだし道楽の自販機設置場所はこちらからご確認ください。

だし道楽の自販機での販売価格

だし道楽の万能だしは自販機でいくらで販売されているのでしょうか?

各地で商品のラインナップが違ったり、値段表記の仕方に違いがあるようなのでみていきましょう。

自販機販売の値段は500円~800円

だし道楽の自販機での販売価格は、焼きあご入り、宗田節入りの2パターンの自販機ですと、各700円。

昆布入りタイプは、500円。

500mlで700円と聞くと「高いなぁ」と感じるかもしれませんが、だし道楽のだしは7~8倍希釈とかなり濃縮されたお出汁なので、500mlですが、少しの量でしっかり味わえるのでなかなか減りません。

普段よく使用しているめんつゆなどは2~3倍希釈のものが多い印象です。

そう考えればそんなに高くないのではないでしょうか!

広島限定のだしもある!

PREMIUMという焼きあごと宗田節がどちらも使われているだしは、広島限定での販売となっており、1本750円で販売されています。

こちらは他の都道府県の自販機での販売はないのでご注意くださいね。

焼きあごと宗田節を両方買ってミックスしてみようかなという方もいらっしゃいましたので、気になる方はお試しされてみてはいかがでしょうか。

また、自販機によっては、値段が表示されていないものもあるようです。

価格がわからず、コインを入れても反応しなかったので買えなかったという方も少数いらっしゃいましたので、700円入れると自販機が反応してくれますので、ご利用されてみてくださいね。

【だし道楽】自販機以外で買える場所は?

だし道楽の自販機が近くにない!という方は、スーパーなどの実店舗での販売はないのかと気になるのではないでしょうか?

そこで、次は実店舗で売られている場所はないのか調査してみましたので、ご覧ください。

二反田醤油や、うどん屋直営店で購入できる!(吉浦店・警固屋店)

二反田醤油店の製造所や、広島県呉市には、2店舗のだし道楽のだしを使ったうどん店があり、そこで万能だしの販売もおこなっております。

人気なメニューは、こちらも広島名物の牛ホルモン『せんじがら』を素揚げして出た油かすと、上品な優しい甘さのだし道楽の焼きあごだしを使用した『かすうどん』です。

広島にお立ち寄りの際は、だし購入の前に、是非うどんも味わってみていただければと思います。

スーパーゆめタウンで販売している

だし道楽の万能だしは、広島県内の江田島や呉、レクトなどのゆめタウンでは販売されています。

大型のゆめタウンですと取扱店が多いです。

ただし、ゆめマートという小規模のゆめタウンスーパーですと、取り扱いがない場合がございますのでご了承ください。

また、広島県外のゆめタウンで購入できるという口コミも見つけることができませんでした。

一部スーパーに自販機での販売あり

だし道楽の自販機はコインパーキング近くに設置されていることが多いのですが、中にはスーパーの前や店内の自販機コーナーでだしを販売していることがあります。

店頭での販売とは少し違うのですが、お買い物のついでにだし道楽のだしも購入しやすいかと思いますのでご紹介させてください。

フレスポ

  • 千葉  フレスポ稲毛店
  • 神奈川 フレスポ茅ケ崎店
  • 東京  フレスポ八王子みなみ野店
  • 静岡  浜松フレスポ
  • 兵庫  センチュリーガーデンフレスポ
  • 香川  フレスポ高松

フレスポ前や店内に自販機は多く設置されているようです。

その他のスーパーの設置箇所もお伝えします。

その他スーパー

  • 群馬 前橋リリカ
  • 栃木 足利モール内1階自販機コーナー
  • 奈良 スーパーヤオヒコ北大和店
  • 東京 アリオ葛西店

などの店内や店前に設置されていますので、お近くの方は探してみてはいかがでしょうか?

アンテナショップで販売されている

関東地方ですと、銀座にある、広島のアンテナショップ『Tau』にて、だし道楽のだしを購入することができます。

また期間限定ではありますが、大阪など、各地で広島や中四国の物産展が行われると、だし道楽の商品も出品されることがありますので、物産展のチェックもしてみてください。

ドンキにだし道楽は売ってる?

ドンキも一部スーパー同様、店内での販売ではありませんが、お店の前に自販機が設置されている場合がございますので、お立ち寄りの際は、自販機にも注目されてみてください。

だし道楽の自販機が設置されているドンキホーテは以下の店舗になりますので、ご参考にされてみてください。

  • 東京都 ドン・キホーテ小平店
  • 神奈川 MEGAドン・キホーテ厚木店
  • 千葉県 
    • MEGAドン・キホーテ本八幡店 
    • ドン・キホーテ幕張前店
  • 徳島県 ドン・キホーテ徳島店
  • 香川県 ドン・キホーテ高松店 

と、関東と四国のドン・キホーテ前には自販機設置率が高くなっていますので、良かったら購入してみてください。

カルディにだし道楽の取り扱いはある?

全国各地にあるカルディにだし道楽の万能だしの取り扱いがあるのか調べてみましたが、販売されているという情報を見つけることはできませんでした。

だし道楽はなぜ自販機で販売しているのか?

初めて『だしの自動販売機』を見た時はずいぶん驚きました。

一見麦茶?と思ってみてみると、トビウオの絵が目に入り、ペットボトルの中には焼きあごが丸々入っているので、かなり衝撃がありますよね!

二反田醤油はなぜ、自販機でのだしの販売に踏み切ったのでしょうか?

だしを作り出したきっかけや、なぜ販売方法が自販機メインなのかについて詳しくみていきたいと思います。

他社醤油メーカーとの差別化

販売元である二反田醤油は、2003年にだし道楽の販売を始めました。

老舗醤油メーカーがなぜ『だし』の発売を始めたのかというと、外食の増加に伴い、家庭での醤油の消費が低迷してしまったことがきっかけです。

このまま醤油だけ作り続けるのではなく、時代のニーズに合った商品を販売しなければと試行錯誤の末完成したのが、だし道楽の『万能だし醤油』でした。

さらに他社との差をつける為により美味しさとインパクトを求めた結果、あごや昆布などをペットボトルに丸々入れるという製法だったのです。

だしも濃くなり、旨味がアップすることはもちろん、見た目のインパクトがSNS時代にもマッチして、徐々に拡散されていき全国に知られることとなりました。

手軽に買いたいというお客様の声

2003年にこだわりのだし醤油を作り出した二反田醤油は、この美味しさをたくさんの人に味わっていただきたいと、うどん直営店もオープンさせました。

最初は、二反田醤油の工場と、うどん店のみでだし道楽の販売を行っていましたが、お客様から「もっと気軽にだし道楽を買いたい」という意見が多く寄せられました。

そこで、24時間、様々な場所に比較的低コストで販売可能な自動販売機に着目して、2007年から自販機での販売をスタートしました。

この独特な販売方法も注目され、今では全国に200か所近く、だし道楽の自販機は設置されており、一般家庭からプロの料理人の方にも愛されるだし醤油となっております。

先程お伝えしました、だし道楽の自販機の設置場所のリンクから、お近くの自販機をみつけてみてください。

通販でだし道楽は買える?

様々な場所に自販機の設置があるとはいえ、「家の近くにない」と残念がっていらっしゃる方もいるかもしれませんが、通販での購入も可能となっておりますのでご紹介したいと思います。

だし道楽オンラインショップ

だし道楽の公式サイトにオンラインショップもございますので、自販機が近くにないけど、だし道楽を味わいたい方は、直販価格で購入することのできるだし道楽公式オンラインショップをご利用ください。

Amazon・楽天など大手通販サイト

Amazonや楽天などでも、だし道楽を購入することができます。

ただし、送料無料で税込み価格でも、商品価格は1300円~と高くなってしまいますのでご了承ください。

まとめ

この記事では、だし道楽はどこで売っているのか、自販機や自販機以外でも購入することが可能なのか等について詳しく調査していきました。

自販機は、コインパーキングを中心に全国200か所程度設置されていることがわかりました。

価格は700円のだし醤油が販売されている自販機が多いようです。

発売当初は、広島県に行かなければ購入することができませんでしたが、商品の美味しさはもちろん、製法や販売方法がSNSでの反響を呼び、だし道楽のファンは全国にいるのだなと感じました。

いつもの食材が特別な味わいに変わるだし道楽のだしを、販売箇所に足を運び、ぜひ1度召し上がってみていただければ幸いです。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次