\ 最大12%ポイントアップ! /

ナパージュの代用品/ゼラチンなしで作れる?ない時の代わりははちみつだけ?

ナパージュの代用品/ゼラチンなしで作れる?ない時の代わりははちみつだけ?

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

フルーツやケーキ、タルトをキラキラに見せてくれるナパージュですが、近所のスーパーなどではあまり見かけず、ケーキ屋さんのような仕上がりにしたいのになくて困ったこともあると思います。そこで今回はナパージュの代用品について調べてみました!

目次

ナパージュとは?

まずは、あまり聞き慣れない方もいるかと思いますので、ナパージュについて調べてまとめてみようと思います。

ナパージュとはタルトやケーキ、フルーツをツヤツヤに仕上げるゼリーのことです。

ナパージュされたケーキやフルーツは宝石のようにキラキラしていて見ていると食欲をそそられるのではないでしょうか?

自分で作ったケーキにナパージュを施すとお店で買ったケーキのように美しい仕上がりになります。

ナパージュの成分は、砂糖ゼラチン(ペクチン)が合わさるとゼリー状になります

市販品の扱い方の違いにもよりますが、加熱後、ナパージュを柔らかい状態にし、ナパージュの粗熱が取れればフルーツやケーキに塗って仕上げます!

ナパージュを塗ったことで得られる効果は

  • 素材をみずみずしく見せてくれる
  • 素材の乾燥を防止
  • 素材の変色を防ぐ

などがあります。

素材の表面をカバーしてくれるナパージュをフルーツに使うと、乾燥を防いでくれて、ずっと潤った状態になります。

またナパージュの成分はほぼ水分なので食べるとプルプルでほんのり甘い風味です。

ナパージュは多くは無色透明ですが、赤や青、オレンジなどのカラーバリエーションが豊富なものも売られていますので、後ほど触れたいと思います!

ナパージュはゼラチンがなくても作れるの?

ナパージュは砂糖・水・ゼラチンを混ぜ合わすとできるので、材料が家にあれば自分で作ることができますね!

ですが今回はゼラチンがない場合にナパージュの代用品になるものをいくつかご紹介していこうと思っていますので、本格的なケーキをお家で作りたい方は必見かと思います!

ゼラチンがなくてもナパージュはできるのでぜひご覧ください。

ナパージュの代わりになるもの

では早速ナパージュの代用品をまとめてみたいと思います!

はちみつでナパージュの代用

はちみつはパイやチーズケーキなどのナパージュにピッタリの代用品です。

琥珀色で生地とは同系色なのでまず色は気になりませんよね。

ですが、はちみつは砂糖の3倍甘みがあるので、べっとりそのまま塗ってしまうと、ツヤは出ますが甘くなりすぎてしまいます。

なのではちみつをナパージュの代わりに使用するときは小さじ1のはちみつをお湯倍量でよくといて伸ばしやすくしてからケーキやフルーツに塗りましょう!

水あめでナパージュの代用

水あめは水またはお湯で薄めてあげるととけて柔らかくなるため、ナパージュの代用が可能です。

ですが、冷えてしまうと固まってしまいます。

なのでナパージュのようなつるんとした食感ではなく、パリッとフルーツ飴を食べた時のような食感になってしまいます。

透明感もあり、ツヤもちゃんと出してくれるし、砂糖も含まれているので、仕上がりはとてもきれいにできますよ。

ジャムでナパージュの代用

ジャムはレシピによって使用するものを使い分けることをおすすめします。

なぜならジャムには色がついているからです。

イチゴタルトならイチゴやベリー系のジャム、フルーツなど透明に近い色味を使用したい場合は白桃ジャムや、リンゴジャム、チーズケーキには、あんずやマーマレードのジャムなどを代用するのがいいでしょう。

またジャムには果肉が入っていることがほとんどなので、ナパージュとして使用する際はジャムと同量の水で煮て伸ばしやすくしたのち、茶こしやざるで果肉と別にして液体のみをナパージュとして使用しましょう。

寒天でナパージュの代用

寒天もナパージュの代用にひと手間加えると十分可能です。

固まる力がゼラチンより強い寒天は使う量は少しでかまいません。

寒天1gに対して水は100㏄、砂糖は大さじ2をよく混ぜながら煮立たせます。

沸騰後、さらに2分煮て粗熱をとったら完成です!(粗熱がとれた状態の温度は28℃くらいなんだそうです)

寒天はゼラチンよりも透明感は劣りますが、ツヤツヤで綺麗に仕上げることができますよ!

寒天カスタードと寒天ナパージュで!ヘルシーないちごタルト♡
寒天で口溶けなめらかなカスタード。 寒天ナパージュでキラキラに仕上がります! カスタードは小麦粉でとろみを付けますが 寒天で固めるので軽いヘルシーなカスタードに。 寒天ナパージュはすぐに固まるので ゼラチンのナパージュより分厚く塗れて ツヤツヤ、キラキラ綺麗です! かんてんぱぱさんの粉寒天は 均一に固まりきれいな仕上がりになりますよ!
$(‘.js-cancel-pointer-events’).on(‘contextmenu’, function () { return false; });

ゼリーでナパージュの代用

市販のりんごや桃のゼリーをレンジで20~30秒温めると、トロトロになります。

こちらも粗熱をとり、ナパージュの代用として使っていただけます。

なるべく透明に近い色味の味のゼリーを使っていただいた方が、スイーツを選ばず代用していただけると思います!

アガーでナパージュの代用

アガーとは、海藻やマメ科の植物から抽出された凝固剤のことです。

ゼラチンよりも透明度が高いため、ツヤツヤを演出するのにぴったりの代用品といえます。

アガーは固まりやすい特徴があり、ダマになり食感を損ねてはいけないので、砂糖をアガーに加える時は始めにしっかり混ぜてから溶かす作業をしましょう!

寒天とゼラチンの中間のようなつるんとした食感で最近注目の素材ですのでお試ししてみてください。

ナパージュは市販されている?

ナパージュをスーパーで見かけることってないと思いませんか?

私の家の近所には残念ながらありません。

カルディーではナパージュの取り扱いがあるようですが、在庫切れや店舗によっては取り扱い自体がなかったり、確実に手に入る!というわけではないので、お菓子作りが趣味でケーキをよく焼かれるという方はナパージュを通販で購入されることをおすすめします!

カルディーの場合、ナパージュミックスという商品が300円前後で売られています。

通販の商品を見てみると様々な種類のナパージュがあり、みているだけでワクワクしますよ!

ナパージュには透明のヌートル、赤い果実が加わっているルージュ、アプリコットで作られているブロンの3種があります。
綺麗な色と味わいも爽やかできれいにスイーツを仕上げてくれます。

ただ、カラータイプのものは大容量のものしか見つけられなかったので、一般家庭で使うには多すぎるかと思うのでフルーツピューレをナパージュに加えてカラーを楽しむ方がいいかなと思います。

また加熱して溶かして使用するタイプと非加熱のタイプなどもあります。

有名な店舗で言えば、製菓材料専門店のcottaというお店のものは非加熱タイプのナパージュです。

特に非加熱のナパージュがおすすめなのですが、その理由として使いたいときにすぐ使用できるので、時短なのに、ツヤツヤの美しいスイーツが手軽に作っていただけるからです。

ただ、やはり便利な分、加熱タイプのナパージュよりも割高にはなっています!

ナパージュまで作るのは大変と思うときは是非、製菓材料専門店や楽天、アマゾンなどのネットショップをのぞいてみてくださいね。

ナパージュがない時の代わりまとめ

  • ナパージュとはケーキなどの表面をツヤツヤにしあげてくれるゼリーのようなもの。
  • ナパージュの成分は砂糖・水・ゼラチン(ぺプチン)である。
  • ナパージュを施すことで、素材をみずみずしくみせ、乾燥を防ぎ、変色も防止してくれる効果がある。
  • ナパージュはゼラチンがなくても代用できるものがいくつもある。
  • ナパージュの代用に適しているのは【はちみつ・水あめ・ジャム・寒天・ゼリー・アガー】である。
  • ナパージュは市販されているがスーパーでは取り扱いがなく、購入は製菓材料の専門店などのネットでの通販が確実である。
  • ナパージュには、ヌートル・ルージュ・ブロンと種類があり、加熱タイプと非加熱タイプもある。
  • 非加熱タイプの方が、割高だが、手間が省け、時短で便利なのでおすすめである。

などがわかりました。

ナパージュの代用を知っているとお菓子作りがぐっと身近で楽しいものになるかなと思います!

はちみつ以外でもナパージュの代用ができたり、ゼラチンなしでも代用できる物はありましたね。

ケーキなどの仕上げをレベルアップさせたいときにはぜひ、身近なもので代用できますので参考にしてくださればと思います。

最後までご覧下さりありがとうございました。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次